2012年4月5日木曜日

実際に「赤ちゃんはどうやったら出来るの?」と子供に質問された.. - 人力検索はてな


14pt

私は独身ですが、知り合いのお子さんから問われたことがあります。

妹が生まれて、その不思議に興味を持ったんですね。

ここで重要なことは、子供の興味は

「赤ちゃんの作り方のノウハウ」についてではない、ということです。

そうではなく、生命の発生という仕組みの不思議。

ここに興味の中心があるわけですから、

それを説明してあげることが重点と考えました。

 

「とりあえず分かりやすく、ヒヨコさんで説明するね」

「うん」

「ヒヨコは何から生まれる?」

「たまごー」

「でも、全ての卵からヒヨコは生まれるのかな」

「・・・・・」

「普通、スーパーなんかで売ってる卵は、たいていの場合、いくら温めてもヒヨコにはならないんだ」


子供を想像するどのくらいの時間がかかるのでしょうか?

「ふーん、なんで?」

「それはね、卵の中には『せんしょくたい』っていうのがあるんだけどね、これは、うーん、何て言ったらいいのかな、命の設計図みたいなもの、って思ってよ」

「命の設計図?」

「そう。人間の体が細胞で出来てるのは知ってるよね?」

「うん」

「その細胞のひとつひとつに、この『せんしょくたい』っていう命の設計図が組み込まれてる」

「へー」

「でも、卵の持っている命の設計図は半分なんだ」

「もう半分は?」

「それはこの卵のお父さんになる鳥が持ってる」

「へー、へー」

「お父さん鳥が残りの半分の設計図を卵にあげると、そこではじめて卵はヒヨコになるための成長をはじめるんだよ」

「へー。どうやってその設計図をたまごにあげるの?」


"トップ2012年赤ちゃんの名前"

「これは生き物の種類によって色々違う。たとえばお魚の場合は、お母さん魚が卵を産むと、すぐにお父さん魚がやってきて、そこに命の設計図の含まれた液体をふりかけるんだ」

「へー」

「ま、そんなわけで、この命の設計図を、お母さんから半分、お父さんから半分もらって、それで人間でも鳥でも魚でも、子供が生まれていくわけなんだ。だから人間でも、赤ちゃんはお母さんから生まれるのに、ちゃんとお父さんにも似てるんだよ。ほら、お前なんかも、このへんとか、このへんとか、このへんとか、お父さんにそっくりじゃん。こちょこちょこちょ」

「きゃはははは」

 

と、最後はくすぐりっこで話を無理矢理終結。

もし人間の場合の受精方法について問われたら、

ちょっと口ごもっちゃいますからねw

 

ま、聞かれたら聞かれたで、

それは生物種によって色々に異なるので、


トゲを取る方法

詳しいことは俺もまだ勉強不足でよく知らないなあ、

なんて言おうと思ってましたけど。

いや、ほんと、この時はまだそれに関しては

極めて不勉強だった頃の話でしたので(笑)。

 

いずれにせよ、子供の興味の中心は生命の発生についてであり、

生殖の実技についての質問ではないわけですから、

そこをしっかりと掴んで説明していくことが

肝要ではないかと判断しました。

 

そして最終的には、なぜお母さんから生まれてくるのに

お父さんにも似ているのか、といったことの不思議を解決してあげることで

納得を得ていく方向が効果的だという印象を得ました。

 

もちろん具体的な生殖実技に興味を持つ年齢であれば、

それはそれでちょっと話は変わってくるかと思いますが、

少なくとも私の場合は、そうしたことよりも

上記のような説明を重点にすることで、



These are our most popular posts:

伊勢ー白山 道

4 日前 ... ただし、このような導きを正しく感じ取るには、普段から先祖と内在神へ感謝をしている ことが大切であり条件です。 ... 何かを「得る」ことでは無いのです。 .... すべては流れて 過ぎ去る中で、良い志(こころざし)を持つことが重要です。 ..... 活動を続けるドイツ人 女医、デルテ・ジーデンドルフさんの報告では、チェルノブイリ周辺では幼児から糖尿病 患者が増加した報告があることです。 ...... これをアタリマエにしてしまい、他人がどうの 仕事がどうの浮気がどうのと、自分の大切な心を傷めているのが現代人です。 read more

村上春樹論:批評:ほら貝

しかし、イメージの幼児志向がきわだったものだとはいえ、主人公の「僕」まで幼児的 人格の持主だとか、大人になりきれぬ人間だとか決めつける必要はない。いや、むしろ 逆だろう。精神的に ... やさしさ」とはどのようなやさしさなのか? それは女に甘いという ことと ... read more

こどもが心を開く親の話し方

本は、これから親になる方、1歳の幼児~ティーンのお子さんがいる方、また夫婦関係の 向上にも役に立つと思います。) ... 毎日のお子さんの会話の中で、上記の4つを早速 実践してみてください。 ... お母さんが家庭でどのように教育をするのかという話題に なると、「とにかく誉めて育てるのがよい。 .... などと言う習慣的なグチグチ,ブツブツ、 ゴロゴロどっかんの雷、脅し、をできる限りやめて、その代わりに「ベッドの上はジャンプ するところ ... read more

平成14年度 児童環境づくりシンポジウム

イライラしている私の腕の中にいるよりも、ベッドの中で泣いていた方が、クリスにとって は安全ではないかと考え、私は、彼が眠る時間になると、規則的に同じことを .... ただ、 そういう人たちは、ティーンエイジャーがどのようであるのかということを忘れているか、 自らがティーンエイジャーの子どもを持ったことがないような人たちです。 .... 情緒的な サポートを家族や友人から得ることができればできるほど、成功する可能性は高いの です。 read more

0 件のコメント:

コメントを投稿